ロゴ画像

ハートフルそよかぜ

障がい者 就労支援事業所 ハートフルそよかぜ

「想像性」「創造性」

二つのそうぞうせいを養い高めます

<想像性>
自己発信力や共感力

<創造性>
一般教養・ITリテラシー・クリエイト能力

背景画像 背景画像 背景画像
  • 精神

    ハート
  • 発達

    ハート
  • 知的

    ハート
  • 身体

    ハート
  • 難病

    ハート
キャラクター紹介
トップ画像

そよかぜとは

応援できる喜び

そよかぜは福岡市天神赤坂にある
就労支援事業所です。
障がいのために仕事を続けるのが難しい――。
そんな友人を手助けした事がきっかけで
株式会社ハートフルは設立しました。
ハートフルの一事業所であるそよかぜの理念は
≪フレキシブルな支援!≫

個々に寄り添う心ある支援を念頭におき、
共に成長・成功を喜べる
支援者でありたいと考えています。
みなさんが生き生きとした
毎日を過ごせるよう、
私達が精一杯サポートします!

そよかぜの強み

解決する力

ハートフルは、
福岡市や札幌、別府、佐賀などの
多数の事業所から成り立っています。
それぞれの事業所間で蓄積した経験を
共有することで、より多くの問題に対応できる。
それがハートフルの強みです
そこにそよかぜの強みである

≪フレキシブルな支援≫が加わることで、
利用者さんの個性に合わせたサポートが
可能になっています。
4つの事業所間で共有したノウハウと
そよかぜの柔軟なサポートで、
一歩を踏み出そうとする
あなたの勇気にそっと寄り添い、
ともに歩みながら悩みを解決していきます。

利用者の方々について

どんな人が利用しているの?

そよかぜでは、
統合失調症やうつ病・双極性障害などの
精神障がいでお悩みの方や
知的障害の方、身体障害の方、
発達障害や難病の方に
ご利用いただいております。
就労移行支援では10代から60代、
就労継続支援A型では20代から60代まで、
男女ともに幅広い世代の方がいらっしゃいます。

  • 利用者
  • 利用者
  • 利用者

どのように利用しているの?

利用者さんの希望や体調に合わせて
柔軟に利用可能です。
はじめは午前中だけ、週に3回までなど
少ない回数から慣れてゆき、
無理なく通所できるようになることを
目標とされる方が多いです。
また、作業や学習についても
ご自分のできること得意なこと、
意欲を考慮して行って頂くようにしています。
就労継続支援A型・就労移行支援ともに、
それぞれの悩みに寄り添った支援ができるよう、
まずは聞き取り作業からはじまります。
スタッフが個々の特性を把握した上で
毎日サポートしていきますので、
安心してご利用くださいね。

  • 利用者
  • 利用者
  • 利用者

安心の支援体制

サポートスタッフ

事業所内にいる間だけでなく利用者さんの
生活のトータルサポートを行っていきます。
職場、ハローワーク、
地域の就労支援機関などと連携し、
対人関係や職場環境、
その他休日の過ごし方まで、
安心して過ごせる毎日になるよう
サポートします。

ハート

管理者


就労移行支援事業所・就労継続支援A型事業の
全体管理を行っています。

ハート

サービス管理責任者


公的機関・医療機関や利用者さんのご家族、
その他各種関係機関との連絡調整も行っています。

ハート

生活支援員


就労に向けきちんとした生活習慣が身に付く
ようにアドバイスを行います。
また、生活やその他様々な不安や悩みの
相談も受け付けています。

ハート

職業指導員


就労に必要な様々なビジネススキルを身に付ける
ための技術指導を主に事業所で行います。
また、利用者さんに合った仕事や、出来る仕事・
希望する仕事などを見極めることも行っています。

ハート

就労支援員


就労に向けてハローワークや
その他関係機関との連絡や調整を行います。
職場体験や面接等にも同行し就職後の
職場定着のフォローも行っています。

ローカルサポート

ハート

計画相談


計画相談員とそよかぜが連携することで、
円滑な支援を行うことができます。
計画相談がお決まりでない場合は、
ご紹介できます。

ハート

ハローワーク


就労継続支援A型での仕事をハローワークにて
求人票を出しています。
また就労移行支援についてもハローワーク経由で
就職活動を行う場合もあります。

ご利用までの流れ

STEP

1

ハート

お問い合わせ


下記のお申し込みフォームよりお気軽に
お問合せください。日程を調節いたします。

STEP

2

ハート

見学・体験・面接


そよかぜにお越しください。
ご相談・見学はご家族や支援員の方も
同席いただけます。服装は自由です。
ご希望の場合は見学と面接を同日に行えます。

STEP

3

ハート

受給者証の申請


障害福祉サービス受給者証をお持ちでない方は、
お住まいの自治体に申請してください。

STEP

4

ハート

サービス利用開始


受給者証が支給され次第、就労継続支援A型
(面接あり)もしくは就労移行支援の
いずれかを利用できます。

見学・体験予約

女性

それぞれに合ったペースで無理なく始められます。
まずはお気軽にお問合せください。
スタッフ一同お待ちしております!

就労継続支援A型・事業内容

  • ハート

    WEB制作

  • ハート

    ライティング

  • ハート

    事務

  • ハート

    作業所への集中力強化

  • ハート

    障害特性の把握・強み弱みの理解

  • ハート

    自己紹介・挨拶・声がけ

  • ハート

    作業の正確性強化

  • ハート

    SNS運用

  • ハート

    気持ちの切り替え・休憩時間の活用

  • ハート

    広告制作

就労移行支援について・学習内容

  • ハート

    一般教養

  • ハート

    報連相の活用

  • ハート

    ビジネスマナー

  • ハート

    強気・弱みの理解と活用

  • ハート

    資料作成とプレゼンテーション

  • ハート

    経歴の棚卸し・自己紹介

  • ハート

    Office全般

  • ハート

    英語基本・応用

  • ハート

    障がい特性の把握

  • ハート

    Adobe基本

SNS・LINE

ハートフルそよかぜ

<住  所>
福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-8
赤坂レフトバンクビル6F
<電話番号>
092-791-9122
<アクセス>
◎地下鉄空港線 赤坂駅3番出口より徒歩5分
◎西鉄バス 舞鶴1丁目バス停より徒歩1分