国の支援制度で障害者総合支援法に基づく就労支援サービスのひとつです。
一般企業への就職を目指す障がいのある方(65歳未満)を対象に、 就職に必要な知識やスキル向上のためのサポートを行います。
そよかぜの就労移行支援では個々に合わせたフレキシブルなサポート内容で 利用者の方の一般就労を様々なかたちでお手伝いいたします。
就労移行支援とは?
国の支援制度で障害者総合支援法に基づく就労支援サービスのひとつです。
一般企業への就職を目指す障がいのある方(65歳未満)を対象に、 就職に必要な知識やスキル向上のためのサポートを行います。
そよかぜの就労移行支援では個々に合わせたフレキシブルなサポート内容で 利用者の方の一般就労を様々なかたちでお手伝いいたします。
自分にあった仕事を
見つけたい
体調にまだ自信が
もてない
長い間働いていなくて
復職が不安
利用者の方の一般就労を応援し
「想像性」「創造性」
2つの「そうぞうせい」を養い高めます。
自己発信力や共感力
一般教養・ITリテラシー・クリエイト能力
Word・Excel・PowerPointなどOfficeソフトは複数ありますが、 企業で使用頻度の高いExcelは使えて当然といえるツールとなっています。
そよかぜでは、Excelの基本操作、関数を網羅した学習をおすすめしています。
基本的な関数利用が出来る方には、VBAを使用した自動化の考え方、書き方について学んでいただきます。
今まで手打ちしていた作業を自動化することでヒューマンエラーを少なくすることができます。
また、VBAを学ぶことで論理的な考え方も身につけることが可能です。
他Officeソフトの基本操作の学習も行えるので、就職後すぐに役立つ知識を蓄えることができ自信につながります。
就職活動時に英語力を評価する企業は多いです。
グローバル化を目指す企業が増え、多角的な視点を持った人材を求める上で語学力も重視されます。 語学は短期で身につけることは難しく、継続力が必要となります。 その過程でTOEICや英検などの資格を取得することも、面接時の大きなアピール材料となります。
そよかぜでは、英語が苦手な方向けに中高英語の基本から学んでいただけます。 初歩的な英文法や構文の理解から少しずつステップアップし、学校英語までの内容を網羅できます。 基本的な英語力が身に着いた段階で、TOEIC受験を目指される利用者さんが多いです。 リスニング対策も取り入れます。
どういった手順で勉強していいかわからない、そんな方にも安心して社会で役立つ英語力を手に入れていけるようフォローしていきます。
最近はサービス利用中に障がい者雇用枠で公務員試験にチャレンジしたいという方が増えています。
過去に採用試験を受けたスタッフの指導の下、独学で試験に合格する方法を学び、小論文対策も受けることがきます。
特に苦手意識を持つ方の多い数的処理や判断推理等の勉強方法への助言も行っております。
参考用に各種テキストを用意しております。 また高校を中退し、就職活動に不安を抱える方で高卒認定の資格を取りたいと希望される方も多いです。
同様に、就職活動の中で筆記試験を課す企業も多々あります。 主要科目のフォローも行えますので、スタッフと相談し一緒に資格取得や試験突破を目指しましょう。
そよかぜでは、スタッフも職場開拓を行い利用者さんの仕事選びをお手伝いしています。
利用者さんが応募する企業が決まれば書類対策に最も注力しています。 理由としては、応募書類は面接試験にステップアップするための重要な判断材料となるからです。 書類選考を乗り越えた後はリアルな採用面接シーンを想定し、身だしなみや立ち振る舞い、応対方法までを一貫して学びます。 また、就職活動対策を行う中で、必要な方にはSST(ソーシャルスキルトレーニング)を行います。
PC学習にて得た知識を元にWordやPowerPointを活用し、コミュニケーションや自己理解、時間管理対策などの学習の一環で 各種テーマにそってスピーチやプレゼンの練習も行っています。 ソーシャルスキルを向上させることで、面接時に最大限ご自身の魅力を伝えられるようになります。
詳しくは「そよかぜで就活が成功する理由」をご覧ください。
就職率
そよかぜでは一般就労を希望される方のほぼ全員を内定獲得・就職にて卒業へと導いています。
就職後に必要とされる実務スキル・ソーシャルスキルの向上を目指した効果的な学習プランを提供し、 物事を継続できる力が伸びるよう支援しています。 利用者さんが目指す雇用形態(例:正社員)に合わせたスキルの身につけ方も提案しております。 自分を信じて、スタッフと二人三脚で就職活動を進めていただきたいです。
複数事業所連携
ハートフルでは福岡市、他九州県内に複数の就労支援事業所があり、 連携して各個性を生かした支援を行っております。
学習指導や就労支援を行うスタッフはIT関連や商社等で業務経験があり、 就労に必要なスキルの情報共有を行っております。 またハートフル全体で就職面接に関する情報も共有し、 利用者さんの就職がスムーズに進むための対策会議も行っております。
他事業所に配属されていた利用者さんの就職先企業より声がかかり、 内定につながった事例もございます。
就職
活動費
ハートフルでは、学習教材やPCソフト、スーツ代等の就職活動に必要な費用を指定の範囲内にて会社経費で負担しております。
挑戦したいが費用がかかると躊躇していた学習や資格試験にも安心してトライできます。 また、通所した日の交通費も支給、昼食も無料で注文することができます。 スキルアップに関する経済的負担を軽減できるので、ご自身のやりたいことや夢を最初から諦めることがないよう、スタッフに遠慮なくご相談ください。
所長
(管理者)
事業所の運営全般、スタッフの育成を行っています。
利用者さんとキャリアビジョンを定め、就労支援担当スタッフと共同で職場開拓や面接対策を行っております。
学習面では、ビジネス英語の対策・教養試験のフォロー、実践的なExcel操作の指導を行い、 結果につながる学習の進め方を提案できるように心がけております。
皆さまがサービスを利用する上での困りごとや就労への不安を共有、解消し、 安心して訓練が継続できるようサポートしています。
最後に、そよかぜでは利用される皆さまが考える力を育み、組織の中や業務の場面で課題解決できる能力を向上できるようスタッフ一同支援に努めております。
サービス管理責任者・社会保険労務士
H.K.さん
利用者さんへの障害福祉サービス提供のまとめ役として日々従事しております。
利用者さんからの相談対応、個別支援計画作成、ご家族や関係機関への連携、職員への支援指導を行っています。
また社会保険労務士の資格を持っていますので、権利擁護・法令尊守を大切に、障害年金請求時や失業保険請求時にはアドバイス等も行なっています。
「傾聴・共感・受入れ」を基本に、「説得ではなく、納得してもらえる」ように、あらゆる面からの支援を行っています。
就労支援担当
M.S.さん
主に就労移行支援所属の方の就職活動の支援を担当しています。 面接、応募書類対策などノウハウがあり、多くの利用者の方を目標期間内でスムーズに就職に結びつけることができています。
A型利用中の方へは、業務で必要なイラスト制作の指導やパンフレット・チラシデザインの監修を行っております。
利用者の方が安心して利用できるようにヒアリングをこまめに行い、二人三脚で就職準備・活動を行うように心がけています。
Aさん 20代
大学生の頃、みんなが普通とする日常の過ごし方では生きづらいと思うことがあり、病院を受診し自閉症との診断を受けました。
自力で就活を行うのが不安で、そよかぜを利用することになりました。
入所後はすぐに就活を考えるのではなく、今後どんなスキルが必要になるのかをスタッフの方と一緒に考えました。
そしてOfficeソフトの操作やTOEICの学習を行いながら、体調が不安定な日もスタッフの方に支えていただき心身の状態を整えました。 体調に影響しないように、卒業後に就活をはじめました。
こまめに履歴書や自己PRの添削をしていただきました。 面接での受け答えについても私らしさがきちんと伝えられるか、毎日一緒に考えてもらいました。 おかげで一人では乗り越えられなかった就活もうまくいき、今は通信会社の事務職にてやりがいのある業務を行っています。
尊敬できる先輩方に囲まれて充実した日々を送っています。
Bさん 50代
私は過去に一般企業で激務を経験し体調を崩したことがきっかけで福祉事業所の支援を受けようと思い入所に至りました。
入所して以降、まずはスタッフの方と計画して決められた日数をしっかり通所することを意識していました。
一般就労に向けて、健康管理と通所する継続力が大事と考えていたからです。 目標を常に意識し、スキルアップとしてExcel・WordのMOS試験対策をメインに行い、簿記の知識習得まで行いました。
無事に資格も取得し、安定した通所状況とPCスキルも採用側の信頼につながったようです。
就活の時は面接練習に注力しました。 入室から退室までの立ち振る舞いもスタッフの方に何度もチェックしていただき、練習を重ねました。
面接での質問を想定し、スタッフの方から応対方法を学びながら伝え方を改めました。
おかげで実際の採用面接でもすらすらと答えることができたことで採用に至り、教育機関でデスクワークを行っております。
働きやすい環境で、ずっと続けたいです。
STEP_01
まずはそよかぜまでご連絡ください。
公式LINEより見学希望の旨メッセージをいただくか、 事業所まで直接お電話(Tel 092-791-9122)ください。
ご希望の日程をお伺いした上で、スケジュール調整をさせていただきます。 来所が難しい場合は、オンラインによる事業所説明も承っております。
サービス利用へのご不安がある方もまずはお気軽にお問い合わせいただき、 じっくり時間をかけてご検討されてください。 複数回、体験学習を受けてみることも可能です。
お住まいの自治体へ指定の手続きを済ませ、受給者証が発行され次第利用できます。
スタッフが就労に向けての定期面談を実施し、一緒に学習計画を立て都度フィードバックを行います。
各自の目標に沿った訓練を行っていくので、無理のないペースでスキルアップが目指せます。
学習課題を行う上でわからないことはすぐスタッフに相談していただき、早めに疑問を解消できるよう努めています。
STEP_02
STEP_03
スタッフが仕事探しをお手伝いしています。
自分に合う業界・職種が何かをわからない方も多いので、面談を通してキャリアの方向性を定めていけます。
応募書類の作成から面接の対応方法まで、全てレクチャーするので自信をもって就職活動にトライできます。
また企業見学や面接時もスタッフが同行できます。
応募先にも障がい特性による配慮事項を共有できるので、ご安心ください。
不安を解消して就職活動が進むようスタッフでサポートします。
そよかぜでは利用者さんが就職した後も、半年間ご本人さんと就労先との仲介に入り、 業務上での悩みや課題解決に向け支援しています。
職場の方へ言いにくいことも一人で抱えずに、遠慮なくそよかぜに相談してほしいと考えます。
就労移行支援での訓練を通し、就職をゴールとせず、長期的に就労できる力を身につけていきましょう。
それ以降も支援が必要な場合は定着支援サービスを行う機関にお繋げすることも可能です。
STEP_04
(就労継続支援A型やB型等の福祉的な支援のある事業所以外)
障がいのある方のための公的な就労支援サービスのため、国と自治体が9割以上を負担しています。